治療の流れと予防法FLOW

Treatment Flow 当院の歯周病治療の流れ

  1. step
    カウンセリングを受ける患者

    カウンセリング

    初診では、まず患者さまの自覚症状や、生活習慣などのカウンセリングを行います。

  2. step
    院内設備写真(歯科用CT)

    歯周病の基本検査

    患者さまの口腔状態を詳細に調べます。歯周ポケットの深さ、レントゲン写真の撮影、歯の動揺度検査などを通じて歯周病の進行度を測り、資料を作成いたします。

  3. step
    説明を行う医師と患者

    結果・治療計画説明

    歯周病検査の結果を基に、患者さまへ現在のお口の状態と、今後の予想、必要とされる治療計画などをご説明いたします。
    患者さまのご理解とご同意が得られた段階で、実際の治療に進みます。

  4. step
    歯科治療の器具

    スケーリング・PMTC

    スケーリングで歯に付着した歯垢や歯石を除去します。
    その後、PMTCで歯の表面をツルツルに磨き上げることによって、バイオフィルムや着色汚れを丁寧にお掃除します。

  5. step
    歯のブラッシング指導を受ける患者

    治療

    歯周病の治療は、毎日の歯磨きと歯科医院でのケアにより、口腔内の歯周病菌の数を減らすことが基本です。そのために、歯科衛生士によるスケーリングとPMTCを受けた上で、磨き残しのチェック、歯ブラシやデンタルフロスの使い方指導をして、患者さま自身で細菌数のコントロールを行っていただきます。
    治療は1カ月に3回~4回ご来院いただくのが目安です。

  6. step
    歯科治療を行う歯科医師

    再評価

    再度の歯周病検査により、症状の改善がみられるか否かを評価します。
    改善がみられない場合には、3~6を繰り返します。

  7. step
    メンテナンスを行う歯科医師

    メンテナンス

    歯周病菌は口内に常に存在するため、患者さまがセルフケアを怠るなどのちょっとした理由によって、すぐに再発してしまいます。
    それを防ぐためには、治療後の定期的なメンテンナンスが重要です。歯科医師や歯科衛生士による口腔管理を受けて、再発予防に努めましょう。

Prevention 歯周病の予防法

  • 2本のデンタルフロス

    自宅ケア

    患者さまがご自宅で行うケアの基本は、毎食後の丁寧なお口のケアです。歯ブラシを使ったブラッシングはもちろん、歯間ブラシやデンタルフロスなどの清掃補助ツールを活用して、口腔ケアをしてください。

    また、歯肉の血流を良くすることで細菌やカビへの抵抗力を上げる、歯肉のマッサージもご提案いたします。歯肉や粘膜を刺激することによって血液循環を改善し、歯茎に栄養が行きわたりやすくなります。

  • 院内設備写真(歯科用ユニット)

    定期メンテナンス

    歯科医院での定期メンテナンスは、歯周病の再発予防の要といえます。治療後の定期メンテナンスでは、歯周病の基本検査によって症状が進行していないかを確認、患者さまがきちんと歯磨きができているのかをチェック、できていない場合には正しいブラッシング方法の指導を行います。
    さらに、スケーリングとPMTCによって細菌やカビの塊である歯石を徹底的に除去した上でフッ素を塗布することで、歯のトラブルが起こりにくい状態に整えることができます。これらの処置を定期的に繰り返すことによって、歯周病の再発を可能な限り防ぎ、歯を長く使い続けられるようにいたします。

タップで電話する
24時間WEB予約